PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年07月18日

マニフェスト学習会の報告

いやーーー、白熱、白熱!


マニフェストが出ていない段階ですが、議論はこの短時間(2時間半)では尽きなかったですね。

参加者総勢12名(初参加3名)で、主に自民党、民主党の過去の選挙のデータなどをもとにして、

様々な分野の人が意見交換しました。


ある人は医療系、ある人は安全保障系、ある人は農業系、ある人は財政系に詳しい人で、
専門家ではないにしろ、いろんな人の意見が聞けて、質問できて、非常に良い学習会ができたと思います。


たとえば、

初参加者の人が「介護報酬の引き上げ」ってどういう意味ですか?って質問して、

介護現場にいる人が、
「たとえば、お風呂に入れてあげていくらっていうのが決まっているんだけど、その値段が上がるわけで、サービスを提供する側に入るお金が増えるっていう意味だと思います。ただ、実際のところ各事業所にそのお金は入っていくから、介護分野で働いている人の給料が上がるっていうことに直接は結び付かないから、ちょっと介護報酬を上げたぐらいでは、働く人の確保には結びつかないんだよね」

なんていう会話があり、お互いのわからない部分をうまく補完し合っていました。

また、話が盛り上がったのは農業の分野で、
結局は「地産地消」が良いということになったんですけど、

その分野では、自民党と民主党の違いがあまりなかったり。。
(現段階では)


まだ、マニフェストが出ていないので、CHANGE FILE(仮)は配布できませんが、
マニフェストが出始めたら、アップしますんでぜひお気に入りに登録お願いします。

また、参加された皆さんぜひ感想をコメントよろしくお願いします!

特に初参加の方、率直な感想でよいのでね
(^◇^)

なお次回(予定)は、

8月21日(金)19:00~
衆議院選挙&茨城県知事選公示後、投票日直前カフェ!
一部の候補に誘導することはなく、気軽に話せる場所を提供したいと思いますので、
ぜひみなさんご参加ください。

今回も思いましたが、勉強しないと今回の選挙は重要な論点が多すぎます!
((+_+))

詳細は追って・・・。

もしかしたら、公示前に・・・。
(公開討論会開催!?)現在、日程調整中です。


文責 筑波大学 忽那一平



  

Posted by comin. at 09:15Comments(1)活動の報告

2009年07月17日

本日、19:00~ マニフェスト学習会

ただいま、資料作成中です!


参加されるみなさまお楽しみに。。。


参加できないみなさまも【CHANGE FILE(仮)】のWeb配布をお楽しみに。。。


日本の運命はいかに??



+++++++++++++++++++
変えなきゃカフェ
7月17日(金)19:00~21:30
つくば市市民活動センター
参加費:無料
各政党の支持層や政策、マニフェストについて
学習し話し合います。
そして、茨城第6区で出馬予定の方々へ
公開質問状を届けます!
+++++++++++++++++++  

Posted by comin. at 12:42Comments(0)活動の予定

2009年07月16日

もっと知り話そう7/17(金)19時~マニフェストを学ぶ

予想的中!やはり、勉強していたら解散日も読めるようになりますね。
参考↓

http://change.tsukuba.ch/e39592.html


首相の考えもある程度はわかってくるわけですね。。


そこで、学習会のお知らせです!

みなさんごきげんよう、

変えなきゃつくばという市民グループ代表の筑波大学の忽那一
平と申します。

ついに、都議選の結果を受けて衆議院選挙が8月30日になる
ということで、固まった模様です。

各政党がマニフェストを出してくる頃だと思いますが、

みなさんきちんと政党のマニフェストを読んで投票したことが
あるでしょうか?
さらには、そのマニフェストをみて誰かと話をして投票したこ
とがあるでしょうか?

次の選挙では、消費税、憲法、医療、環境など重要な論点が非
常に多く、個人の考えだけでは誤ったままの認識で投票するこ
とになりかねません。

そこで、今回の変えなきゃつくばでは、
・財政再建(消費税など)
・安全保障
・年金 社会保障
・農業
という、4つの視点から各政党のマニフェストについて分析し
、その結果をもとに、いろんな意見を持った人とが話し合うカ
フェを開催します。

+++++++++++++++++++
変えなきゃカフェ
7月17日(金)19:00~21:30
@つくば市市民活動センター
参加費:無料
各政党の支持層や政策、マニフェストについて
学習し話し合います。
そして、茨城第6区で出馬予定の方々へ
公開質問状を届けます!
+++++++++++++++++++

参加するに当たり、特に準備はいりません。

参加者のみなさんには、変えなきゃつくば特製の、
市民目線で見た政党分析資料(書き込み式)
「CHANGE FILE(仮名)」をお渡ししますので、
ぜひ気軽に参加し、「CHANGE FILE」を入手し、
政界激変の兆しのある総選挙に臨みましょう!

質問などありましたら、
「変えなきゃつくば」と検索して出てくる
変えなきゃつくばのブログをご覧ください。
http://change.tsukuba.ch/

簡単ですが、団体の紹介なども載っています。

では、当日会場でお待ちしております。

変えなきゃつくばメンバー一同


------以上、宣伝文------------


ぜひいろんな立場の方に来てもらいたいです!

でも、これない人へもこの話し合いの結果は、このブログにて大公開!

市民目線で見た政党分析資料(書き込み式)
「CHANGE FILE(仮)」のネット配信をお楽しみに。

文責
筑波大学 忽那一平  

Posted by comin. at 06:58Comments(1)活動の予定

2009年07月12日

政界再編のあしおと。。都議選いよいよ!



昨日、都内でパチリ!

本日いよいよ投開票。

結果いかんで、日本の未来を占う

選挙の日程が決まってきます。


変えなきゃメンバーとしては、

8月30日か9月6日だと予測しています。

8月30日ならつくば的には、まつりつくば!
そして、9月1日から2学期の筑波大生が戻ってくるのか??

9月6日だと、茨城知事選とのダブル選挙!?

いずれにせよ、政治の勉強しなきゃです。

ということで、

政党を比べて学び、お話をする会のお知らせ

+++++++++++++++++++
7月17日(金)19:00~21:30@つくば市市民活動センター
各政党の支持層や政策、マニフェストについて話し合います。
そして、茨城第6区で出馬予定の方々へ
公開質問状を!
+++++++++++++++++++

ぜひいろんな立場の方に来てもらいたいです!

でも、これない人へもこの話し合いの結果は、このブログにて大公開!

市民目線で見た政党分析資料(書き込み式)
「CHANGE FILE(仮)」のネット配信をお楽しみに。

文責
筑波大学 忽那一平  

Posted by comin. at 11:08Comments(0)メンバーの政治話

2009年07月12日

政党のHPが面白い 民主党編

みなさん、この時期にいろんな情報をキャッチしていますでしょうか??

ついに本日は、東京都の都議選の投票日です!
この結果を受けて、日本の政治が動き出します。

そこで、これから何度かにわけて、
政党のHPを紹介していきたいと思います。

民主党
http://www.dpj.or.jp/




どうひいき目で見ても、次の政権政党に最も近い政党だと言えると思います。

2009年に政権交代!と訴えています。
政権交代後に、党がまとまるのか??ちょっとごった煮なところが気になります。。
生活が良くなれば、経済は良くなる、とは具体的にはどういうプランなのか?

暇な時にクリックして、覗いてみる価値はあると思います。

先ほど見た時は、まだHPは小沢さん色でポスターや動画も小沢さんばかり。。
鳩山さんで大丈夫かな??

文責
筑波大学 忽那一平
  

Posted by comin. at 10:02Comments(1)政党ホームページ

2009年07月09日

今夜、突然ですが学習会

次回の変えなきゃカフェは、7月17日に開催予定ですが、

本日、7月9日20:00~22:00@つくば市市民活動センターにて、

その準備のための学習会を開催します。

お時間のある方はどうぞ、ご自由にお気軽に足をお運びください。

参加連絡不要です。


けど、宿題がでるかもです(笑)


(この鳥は、つくば市市民活動センターのマスコットです)
http://www1.accsnet.ne.jp/~com-cen/


でも、ほんとはもっともっと学習しなくちゃいけない時なんですよねきっと。。

-------------今後の選挙予報 (確率)←独断---------------
・9月13日は茨城県知事選の投票日(95%)

・8月下旬から9月上旬が衆議院選の投票日??
-------------------------------------------------------------------------

文責 筑波大学 忽那一平  

Posted by comin. at 12:25Comments(0)活動の予定

2009年07月07日

政党のHPが面白い 自民党編

みなさん、この時期にいろんな情報をキャッチしていますでしょうか??

私は気になりすぎて、テスト勉強に身が入らないぐらいです。

これから何度かにわけて、
政党のHPを紹介していきたいと思います。
まずは、

自由民主党
http://www.jimin.jp/




ずいぶん長いこと政権を取っている政党ですが、HPを見たことある人はどれぐらいいるでしょうか?

私も今年になってはじめて見たのですが、最近のHPはどこも動画を駆使していて、
マスゴミと言われるような、マスコミの切り貼りされた情報だけでなく、発言の前後も含めたすべてが見られるようになっています。

暇な時にクリックして、覗いてみる価値はあると思います。

先ほど見た時は、動画で麻生さんが定額給付金について言及していました。

文責
筑波大学 忽那一平
  

Posted by comin. at 18:48Comments(0)政党ホームページ