PR

本広告は、一定期間更新の無いブログにのみ表示されます。
ブログ更新が行われると本広告は非表示となります。

  
Posted by つくばちゃんねるブログ at

2009年05月15日

日本の医療・福祉政策を学ぶ~次期総選挙の焦点は??~

日本の医療・福祉政策を学ぶ~次期総選挙の焦点は??~

本日は変えなきゃつくば代表の
医学生の忽那一平が、茨城の医療現場の実態のレポートと、
日本の医療費についてがっつり話しました。

茨城県の某病院の医院長のパワポだったり、

茨城県医師会のパワポだったり、

筑波大学の経営戦略部門のパワポだったりを、

利用したりしたので、かなり核心に迫る濃密な1時間のプレゼンとなりました。

プレゼンの後には、参加者の感想交流を小さなグループに分かれて行いました。

とても充実した時間を過ごしていたようで、各グループが話し合ったことや感想は
この記事にコメントしてください。

よろしくお願いします。


また、今後の変えなきゃカフェについても話し合い

次回は6月19日(金)19:00~21:30
@春日公民館or筑波大学の教室or吾妻公民館orつくば市市民活動センター

テーマは「政党」
各政党の支持基盤はどこなのかってのを、改めて学習しようということになりました。

もしかしたら、某つくば市議会議員を呼んで、話を聴くことになるかもしれませんけど・・・。

そのときはまた大きくアナウンスしたいと思います。


では、参加されたみなさん感想とコメントよろしくお願いします!
  

Posted by comin. at 22:52Comments(2)活動の報告

2009年05月14日

茨城県医師会もついに…【茨城新聞】



明日の変えなきゃカフェに関連した記事見つけました。

保守的な茨城県から始まった自民党離れの波。

茨城県から日本の政治が変わる?


明日はなぜ茨城県医師会が、
自民党→民主党になったかにも、

もちろん触れたいと思います。

お楽しみに。
  
Posted by comin. at 18:43Comments(0)

2009年05月13日

あの中島さんが……




次回の変えなきゃカフェは、
場所未定ですが、

日本の医療・福祉をテーマに筑波大学近辺で、駐車場が無料の所で開催する予定です。

発表者は、日本の医療を救う企画で有名人になったあの医学生です。

みなさんの参加お待ちしております。

参加の連絡は
onepeace927-webwebshow
あっとまーくyahoo.co.jp
までお願いします。
  
Posted by comin. at 13:28Comments(0)