2008年12月29日
選挙管理委員会への提言
前回の変えなきゃつくばの活動の結果です
赤字が地区ごとの掲示板の数で、黒字が投票所の数です。
↓

候補者の魅力がなかったという意見もありましたが、
選挙広報に関する不備を指摘しないわけにはいかないぐらい、お粗末な体制だったことがわかりました。
印象的な具体例をあげますと、
4年前のつくば市長選挙と同じところにしか、掲示板が設置されていませんでした。
考えてみてください。4年前といえば、つくば駅もできていない頃です。
その頃と同じって!?
(参考)http://machi-rj.com/news/2008/08/-no1.php
人が増えている様子が載っています。
うわさでは、時間がなかったとか・・(;一_一)
子どもの夏休みの宿題じゃないんだから、そんな言い訳を大人が・・・。
あきれてしまうので、文句ばっかり言ってないで提案しよう!ということになりましたので、
次回の変えなきゃつくばでは、この提案をまとめます。
(衆議院選挙がいつあるかわからない状態ですし。)
また、次回以降も4年後を見据えて、月1回のペースで会議を継続することとなりました。
まずは、投票率を上げるために選挙のあり方を改善する必要がある。
そのための改善策を要望書にまとめて、市に提出しようということになりました。
下記の日程で開催します。
多くの方々の参加をお待ちしています。
ぜひご友人知人へメールを転送してください。
日時:2009年1月6日(火)18:00~21:00
場所:市民活動センター
内容:次回選挙に向け選挙のあり方(掲示板、投票所の適正化、広報など)改善
要望について
みなさんと会えることを楽しみにしております。
それでは良いお年を~!
赤字が地区ごとの掲示板の数で、黒字が投票所の数です。
↓
候補者の魅力がなかったという意見もありましたが、
選挙広報に関する不備を指摘しないわけにはいかないぐらい、お粗末な体制だったことがわかりました。
印象的な具体例をあげますと、
4年前のつくば市長選挙と同じところにしか、掲示板が設置されていませんでした。
考えてみてください。4年前といえば、つくば駅もできていない頃です。
その頃と同じって!?
(参考)http://machi-rj.com/news/2008/08/-no1.php
人が増えている様子が載っています。
うわさでは、時間がなかったとか・・(;一_一)
子どもの夏休みの宿題じゃないんだから、そんな言い訳を大人が・・・。
あきれてしまうので、文句ばっかり言ってないで提案しよう!ということになりましたので、
次回の変えなきゃつくばでは、この提案をまとめます。
(衆議院選挙がいつあるかわからない状態ですし。)
また、次回以降も4年後を見据えて、月1回のペースで会議を継続することとなりました。
まずは、投票率を上げるために選挙のあり方を改善する必要がある。
そのための改善策を要望書にまとめて、市に提出しようということになりました。
下記の日程で開催します。
多くの方々の参加をお待ちしています。
ぜひご友人知人へメールを転送してください。
日時:2009年1月6日(火)18:00~21:00
場所:市民活動センター
内容:次回選挙に向け選挙のあり方(掲示板、投票所の適正化、広報など)改善
要望について
みなさんと会えることを楽しみにしております。
それでは良いお年を~!
Posted by comin. at
15:25
│Comments(0)
2008年12月16日
つくば市議会開催中!ぶらっと傍聴できます
先日行われた選挙の結果をうけて、新たに議員となった方なども含め新生つくば市議会が現在開催中です。

期間中のだいたい、10時から17時ぐらいを目安に行われているようです。
お時間ありましたらぜひ足を運んで議会の生の様子を見てみてください!
そこにあるのは、興奮か落胆か希望か?
撮影は禁止なので伝えられませんので、行ってもらうしかない!
16日は議員さんの一般質問ということで、市政に関するいろんな質問とそれに関する答弁が行われます。
詳しくは市役所のHPをチェック!
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/667/index.html
場所は谷田部の市役所の4階です。
つくバスでのアクセスも良いですよ!駐車場もあります。
期間中のだいたい、10時から17時ぐらいを目安に行われているようです。
お時間ありましたらぜひ足を運んで議会の生の様子を見てみてください!
そこにあるのは、興奮か落胆か希望か?
撮影は禁止なので伝えられませんので、行ってもらうしかない!
16日は議員さんの一般質問ということで、市政に関するいろんな質問とそれに関する答弁が行われます。
詳しくは市役所のHPをチェック!
http://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/667/index.html
場所は谷田部の市役所の4階です。
つくバスでのアクセスも良いですよ!駐車場もあります。
Posted by comin. at
01:47
│Comments(0)
2008年12月09日
【12/10】つくば市史上最低投票率の原因は?みんなで語ろう
何の問題を論じる時にも、欠かせないのが政治の話です。
茨城県医師会も政治を変えるためのアクションを起こしたということでした。
なかでも選挙は、国民の声を政治に反映することができる大事なチャンス。
でも・・・、先日のつくば市の投票率は史上最低。
その原因は??
ということで、下記の日程で、つくば市の現状・これからについて多方面から、市民・学生・研究者などを交えておしゃべりするカフェを開催します。
先日、行われたつくば市の選挙は、史上最低の投票率でした。その原因を分析すると面白いことがいろいろわかってきました。
1つはTX開発に伴うことで、新住民は選挙の情報を全くといっていいほど得られてなかったのでは??
1つは・・・・。
といった感じでお話ししていき、そこに市民の感想・知見を加味していくことでよりよい話ができると思います。
以下開催概要です。
日時:2008年12月10日(水)19:00~22:00
場所:つくば市民活動センター
内容:今回の市長選、市議選投票率について検証する!
分析:北口ひとみさん他
会の名称、今後のすすめ方について
主催:変えなきゃつくばプロジェクト
選挙の話のほか、参加者同士の交流の時間、イベントの宣伝の時間、自由におしゃべりする時間など
を設けまして、わきあいあいと行いますので、どうぞ気軽にご参加ください。
つくば市のシンボル??
↓

いったいこれに何十万円のお金を払ったのでしょうか?私には障害物でしかないのですが・・・。
ってようなことも話す場所がないと、つくば市も市民の声を反映できません。
みなさん参加いただき、いろんな立場のいろんな意見を交流しましょう!
現在、参加予定は学生・主婦・会社員・元市議会議員・市民活動のベテラン・大学の先生などなどです。つくば市がよくわかり、楽しくなりますよ♪ どうぞ気軽に参加ください。
申込不要、途中参加、途中退室でもけっこうです。
当日連絡は↓
-------------------------------
変えなきゃつくばプロジェクトメンバー
忽那 ℡090-1806-3172
-------------------------------
茨城県医師会も政治を変えるためのアクションを起こしたということでした。
なかでも選挙は、国民の声を政治に反映することができる大事なチャンス。
でも・・・、先日のつくば市の投票率は史上最低。
その原因は??
ということで、下記の日程で、つくば市の現状・これからについて多方面から、市民・学生・研究者などを交えておしゃべりするカフェを開催します。
先日、行われたつくば市の選挙は、史上最低の投票率でした。その原因を分析すると面白いことがいろいろわかってきました。
1つはTX開発に伴うことで、新住民は選挙の情報を全くといっていいほど得られてなかったのでは??
1つは・・・・。
といった感じでお話ししていき、そこに市民の感想・知見を加味していくことでよりよい話ができると思います。
以下開催概要です。
日時:2008年12月10日(水)19:00~22:00
場所:つくば市民活動センター
内容:今回の市長選、市議選投票率について検証する!
分析:北口ひとみさん他
会の名称、今後のすすめ方について
主催:変えなきゃつくばプロジェクト
選挙の話のほか、参加者同士の交流の時間、イベントの宣伝の時間、自由におしゃべりする時間など
を設けまして、わきあいあいと行いますので、どうぞ気軽にご参加ください。
つくば市のシンボル??
↓

いったいこれに何十万円のお金を払ったのでしょうか?私には障害物でしかないのですが・・・。
ってようなことも話す場所がないと、つくば市も市民の声を反映できません。
みなさん参加いただき、いろんな立場のいろんな意見を交流しましょう!
現在、参加予定は学生・主婦・会社員・元市議会議員・市民活動のベテラン・大学の先生などなどです。つくば市がよくわかり、楽しくなりますよ♪ どうぞ気軽に参加ください。
申込不要、途中参加、途中退室でもけっこうです。
当日連絡は↓
-------------------------------
変えなきゃつくばプロジェクトメンバー
忽那 ℡090-1806-3172
-------------------------------
Posted by comin. at
21:11
│Comments(0)