2009年02月23日
3/6 18:30~つくば市の活性化に学生は何ができるか?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2009年3月6日(金)18:30~21:30
つくば市を学ぶカフェ http://change.tsukuba.ch/
つくば市市民活動センター(つくばセンタービル1階)
テーマ「つくば市の活性化に学生は何ができるか?~市民と学
生の対話カフェ~」
つくば市には大学という地域の宝があります。
そこで今回はまず筑波大学の事例を学生が紹介し、最近の学生
の傾向と、市民活動に大学を利用する秘訣をお知らせします。
その後に市民のみなさんから大学・学生に期待することを話し
てもらい、建設的なアイデアがあれば実行していきたいと考え
ています。
学生と話せるこのチャンスに、どうぞ気軽にお越しください。
変えなきゃつくばプロジェクト代表
筑波大学 忽那 一平
℡090-1806-3172
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2009年3月6日(金)18:30~21:30
つくば市を学ぶカフェ http://change.tsukuba.ch/
つくば市市民活動センター(つくばセンタービル1階)
テーマ「つくば市の活性化に学生は何ができるか?~市民と学
生の対話カフェ~」
つくば市には大学という地域の宝があります。
そこで今回はまず筑波大学の事例を学生が紹介し、最近の学生
の傾向と、市民活動に大学を利用する秘訣をお知らせします。
その後に市民のみなさんから大学・学生に期待することを話し
てもらい、建設的なアイデアがあれば実行していきたいと考え
ています。
学生と話せるこのチャンスに、どうぞ気軽にお越しください。
変えなきゃつくばプロジェクト代表
筑波大学 忽那 一平
℡090-1806-3172
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
2009年02月10日
白熱のカフェ・・・!?
2月6日に行った「第1回変えなきゃカフェ」の報告をしたいと思います。
が、残念なことに、あの場で語られたことの10分の1しか書けません。。。
あまりに危険すぎて・・・。
ぜひみなさん参加して、つくば市の表も裏も見極めましょう。



取り急ぎ、簡単に報告させていただきました。
来場された方感想などありましたら、気軽にコメントください。
が、残念なことに、あの場で語られたことの10分の1しか書けません。。。
あまりに危険すぎて・・・。
ぜひみなさん参加して、つくば市の表も裏も見極めましょう。
取り急ぎ、簡単に報告させていただきました。
来場された方感想などありましたら、気軽にコメントください。
2009年02月06日
本日、変えなきゃカフェ!
先週の常陽リビングでも宣伝させていただきましたが、
今夜、2/6 (金)18:30~21:30
つくば市を学ぶカフェ
所:つくば市市民活動センター
http://www.com-cen.net/
テーマ「平成大合併のメリットと裏にある財政破綻の危険」
講師:中島一郎さん(桜川市民の声代表)

変えなきゃつくばは、月に1回つくばを見渡し学び、
つくばの良いとこ悪いとこを知り、市政に反映できるような場所になればいいと思っています。
今夜は、平成の大合併の表と裏側に迫ります。つくば市と同じく、平成の大合併で合併した桜川市で市民活動を続ける中島さんをお招きし、桜川市とつくば市を比較しながら学ぶ予定です!
つくば市に1年以上住んでいる方は特に、どうぞ気軽にご参加ください。
参加連絡はいりません!当日この記事を見てきたっていう人も大歓迎です!
\(^o^)/
今夜、2/6 (金)18:30~21:30
つくば市を学ぶカフェ
所:つくば市市民活動センター
http://www.com-cen.net/
テーマ「平成大合併のメリットと裏にある財政破綻の危険」
講師:中島一郎さん(桜川市民の声代表)
変えなきゃつくばは、月に1回つくばを見渡し学び、
つくばの良いとこ悪いとこを知り、市政に反映できるような場所になればいいと思っています。
今夜は、平成の大合併の表と裏側に迫ります。つくば市と同じく、平成の大合併で合併した桜川市で市民活動を続ける中島さんをお招きし、桜川市とつくば市を比較しながら学ぶ予定です!
つくば市に1年以上住んでいる方は特に、どうぞ気軽にご参加ください。
参加連絡はいりません!当日この記事を見てきたっていう人も大歓迎です!
\(^o^)/
Posted by comin. at
02:10
│Comments(0)