2009年03月04日
学生発、つくば市の変え方

この数年、つくば市をおしゃれに変えてきたプロジェクトの多くが
ADPの功績です!
そのすべてのプロジェクトの報告と今後を話すイベントが開かれます!
お時間ある方はぜひ、足を運んでみてください。
きっとかなりのつくば通&芸術の勉強になること間違いなし。つくば市が楽しくなります。
3/9 (月) アート・デザインプロデュース(ADP)公開フォーラム
15:00-18:30入退場自由 @筑波大学総合交流会館 参加費:無料
アート・デザインプロデュース4年間の取組について、学内外に広く報告する公開フォーラムを開催します。学生による演習プロジェクトのプレゼンテーションのほか、参加者とコミュニケーションをとりながら、展示パネルで詳しい説明をします。
また、取り組みの総括、課題、展望について、公開ディスカッションを行います。
当日は、活動をまとめた記録集(報告書)を配布します。
大学周辺や他大学からのご参加をお待ちしています。
(申込・参加費不要、入退場自由)
詳細はこちらから
http://info-d.geijutsu.tsukuba.ac.jp/~adp08/
なお、3月6日(金)は、第2回変えなきゃカフェです!
こちらへの参加、お待ちしております。
公民館有料化の今後・・・
つくば市公民館廃止!!
【10/24】ミツバチの羽音と地球の回転 上映会
【6/5】とくダネのコメンテーターと医師会長が来ます
地球を救う!【3/5-7 東京】地球環境映像祭のススメ
医療に花を咲かせよう!医っQ2 12/5はSPイベント
つくば市公民館廃止!!
【10/24】ミツバチの羽音と地球の回転 上映会
【6/5】とくダネのコメンテーターと医師会長が来ます
地球を救う!【3/5-7 東京】地球環境映像祭のススメ
医療に花を咲かせよう!医っQ2 12/5はSPイベント
Posted by comin. at 23:11│Comments(1)
│イベントの案内
この記事へのコメント
とっても勉強になりました。
来年度も続くみたいですので、
みなさんadpの筑波大生に期待です!
来年度も続くみたいですので、
みなさんadpの筑波大生に期待です!
Posted by 927 at 2009年03月09日 23:26