2010年12月07日
驚愕の真実 魅力度ワースト1位の茨城県のその原因・・・
驚愕の真実を知ってしまった。
知らないほうが幸せだったかも・・・
知りたい人は続きをどうぞ。
↓
知らないほうが幸せだったかも・・・
知りたい人は続きをどうぞ。
↓
~~~~~~~~
(議員報酬)
第2条 議会の議員の議員報酬の額は,次の各号に定める額とする。
(1) 議長 月額 1,010,000円
(2) 副議長 月額 900,000円
(3) 議員 月額 850,000円
出典茨城県庁HP
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/soumu/somu/reiki_int/reiki_honbun/ao40013421.html
~~~~~~~~~~
こんなに税金使ってるんだ。。。
各議員さんが何やってるかまったく知りませんでしたけど。
たとえば、
つくば市は4人が県議会議員になってるんだから、
つくばだけでも、月に340万円!!の税金が!!!!
(年間4080万円)
茨城県全体では65名が議員になるので、
つまり
65×85万円=5525万円が毎月使われていて、
年間にしちゃうと、、、
6億6300万円!!!
みなさん、県議会議員さんが何やってるか知ってましたか?
こんなに払ってるなら、何をしてるのか
各地区の住民に知らせるよう努力して欲しいですね。
議会はオープンにすべきですよね?
魅力度ランキングワースト1位の茨城県
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/113
においても、こんなにお金が使われていたなんて。。。
にもかかわらず、この有様は
きっと投票率50%も行かない県民にも理由があるんだな~ってことで、
茨城を愛するみなさんもそうでないみなさんも、
とりあえず、投票率上げましょう!!
上がれば議員さんにもプレッシャーになりますからね。
公開質問も無視されなくなり、答えてくれるようになりますからね。
今は本当に悪循環。。。

写真は個人的に驚愕だった、フランスから日本へ送った
郵送物のぐしゃぐしゃ具合です。
(議員報酬)
第2条 議会の議員の議員報酬の額は,次の各号に定める額とする。
(1) 議長 月額 1,010,000円
(2) 副議長 月額 900,000円
(3) 議員 月額 850,000円
出典茨城県庁HP
http://www.pref.ibaraki.jp/bukyoku/soumu/somu/reiki_int/reiki_honbun/ao40013421.html
~~~~~~~~~~
こんなに税金使ってるんだ。。。
各議員さんが何やってるかまったく知りませんでしたけど。
たとえば、
つくば市は4人が県議会議員になってるんだから、
つくばだけでも、月に340万円!!の税金が!!!!
(年間4080万円)
茨城県全体では65名が議員になるので、
つまり
65×85万円=5525万円が毎月使われていて、
年間にしちゃうと、、、
6億6300万円!!!
みなさん、県議会議員さんが何やってるか知ってましたか?
こんなに払ってるなら、何をしてるのか
各地区の住民に知らせるよう努力して欲しいですね。
議会はオープンにすべきですよね?
魅力度ランキングワースト1位の茨城県
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/113
においても、こんなにお金が使われていたなんて。。。
にもかかわらず、この有様は
きっと投票率50%も行かない県民にも理由があるんだな~ってことで、
茨城を愛するみなさんもそうでないみなさんも、
とりあえず、投票率上げましょう!!
上がれば議員さんにもプレッシャーになりますからね。
公開質問も無視されなくなり、答えてくれるようになりますからね。
今は本当に悪循環。。。

写真は個人的に驚愕だった、フランスから日本へ送った
郵送物のぐしゃぐしゃ具合です。
Posted by comin. at 08:50│Comments(0)
│ネットで選挙を学ぶ